1
この日のランチは、「サパナ」さんでカレーなんぞを。
![]() ![]() こちら、1日中ランチサービスを提供されており、ナンとライスはおかわり自由のようです。太っ腹ですねぇ。 Aランチをいただきました。 カレー1種、ナンとライス、サラダ、ソフトドリンクのセットです。 カレーはチキン・ベジタブル・チキンキーマ・ダル(豆)・週がわりから選べます。ドリンクもラッシーやアイスチャイなど5種から選べます。 ダル(豆)カレー、ラッシーでお願いしました。 う~ん、ボリューミーですねぇ。大きなナンにライス、おかわり自由ってムリムリ。なにげにチキンディッカも1個付いてますよ。 豆のたくさん入ったマイルドなカレーです。ちと辛さが物足りない私、辛口が好みの人には辛いソースも用意しているというのでいただいてみましたが、ちょっと好みの辛さとは違ったかな。あくまで個人的嗜好です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふ~お腹いっぱいです。ナンとライスを残してしまいました。ごめんなさい。次回はライスは遠慮しましょ。 ▲
by neri-ogojyo
| 2016-09-11 14:35
| 原宿・渋谷界隈
この日は、「アランダルース」さんで休日ランチ。
以前、ディナーで伺ったことがあるのですが、ランチは初めてです。 ランチメニュー。 休日用と平日用は違うのでしょうか?未確認です。 ![]() ![]() ミートボールのタジン。 パンとサラダとドリンクが付きます。 まずは、サラダの提供。 ランチ用のサラダにしては結構しっかりなボリュームです。美味しいです。 ![]() タジン登場。 ![]() ミートボールも野菜もいっぱい。スパイシーなトマトソースと良く合います。上に載っている半熟玉子もいい仕事してますなぁ。 ![]() ![]() そりゃ、パン必要でしょ。 ![]() もう一つは、バレンシア風パエリア。 サラダとドリンク付です。 チキン、魚介、豆、野菜たっぷり、ライスにしっかりと出汁がしみています。 ![]() ![]() ふ~、すっごいお腹いっぱいです。満足ご機嫌♪ 食後にアイスコーヒーなんぞをいただいてごちそうさまでした。 ![]() 前回は。 ▲
by neri-ogojyo
| 2015-08-05 07:07
| 椎名町~桜台
よみうりホールでの落語会帰り、「コカレストラン&マンゴツリーカフェ 有楽町店」さんに伺いました。
確か前回もよみうりホールの帰りに伺ったような・・・なんせ同じビルなんで便利。駅にも近いですしね。 さてと、まずは白ワインなんぞを。 スペインの、アユソ アバディア・デ・ロブレ。 すっきり辛口。飲みやすいです。タイ料理に合うかも。 ![]() エビすり身のパン粉揚げ “トードマンクン”。 大好きなんです。2ヶ提供なんですね。1人1ヶじゃ物足りない。もう1皿頼めば良かった。 ![]() ![]() タイの具だくさんオムレツ “カイヤッサイ”。 見た目はちょっと想像とは違っていましたが、美味しいです。 ![]() ![]() 鶏挽き肉のハーブサラダ “ラープガイ”。 好きですね~添えられているキャベツに包んで食べるとより美味しい。キャベツがもっと欲しかった(笑)。 ![]() 生米細麺と豚肉のタイ醤油焼きそば “センミーパッシーユー”。 自家製の生ビーフンを使ってらっしゃるんですって。確かにちょっと乾麺とは食感が違うような・・・ほどよい柔らかさに歯ごたえもありソースも良く絡んでいます。ただちょっと私には味が濃かったかな。 ![]() ![]() 鶏挽き肉のバジル炒めご飯 “ガパオ”。 好きなんですよね~ジャスミン米もいいっ!大好きっ! ![]() 甘いカクテル マンゴモーニとメコンハイボールなんぞで〆てと。 ![]() ごちそうさまでした。 落語の後にタイ料理なんてのもいいじゃありませんか(笑)。 ▲
by neri-ogojyo
| 2014-12-09 10:52
| 銀座・有楽町界隈
「タイ風立呑 福道(ひょうたん)」さんで一人ランチ。
![]() お手頃価格でタイ料理やお酒が楽しめる大人気店です。まぁ~夜の賑わい様ったらすごいんですよね。そうそう簡単に入店できませんよ。 その大人気店が11:30~15:00までランチ営業されているというので、ず~っと気になっていたんですよね。 ランチ時は全て椅子席です。 メニュー。 写真下手でごめんなさい。 豊富ですね~悩みますね~。ランチ&ディナーとなっているので、17:00以降も頼めるのでしょうか? ![]() ![]() お水のグラスが素敵。 ![]() 悩んで悩んで、の割りには安易に①にしてみました。上から全て制覇しようという単純な意気込み(笑)。 ①トムヤンクンラーメン。 ライスとデザートが付いています。 良い香りです。美味しいスープです。米麺と良く合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした。とても美味しかったんですけど、なんせすっごいボリュームで麺は少し残してしまい、ライスは全て残してしまいました。ごめんなさい。スープは全部いただきましたよ。次回はライス抜きにしてもらいます。 ▲
by neri-ogojyo
| 2014-10-30 11:11
| 練馬
「多国籍屋台 RAN GAI(ラーンガイ)」さんでテイクアウト。
大好きなんですよ。東南アジア料理を中心としたお惣菜、お弁当のテイクアウトのお店ですが、数席ですが(4~5席?)イートインもできます。 ![]() ガパオガイ ラートカーオ(タイ風鶏肉のバジル炒めごはん) 目玉焼きトッピング。 ![]() パッタイ(タイ風焼きそば)。 麺も具もたっぷり。パックにぎゅうぎゅう詰め。 ![]() ![]() ![]() う~ん、やっぱり美味しいなぁ。お店の方の感じもとてもいいんです。大満足。 ▲
by neri-ogojyo
| 2014-07-20 08:23
| 椎名町~桜台
ず~っとず~っと気になっていました。モロッコ・スペイン料理「アランダルース」さん。
![]() 店内、エキゾチックですなぁ。 ![]() メニュー(一部)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワンドリンクサービスのクーポンでグラスワインをいただいちゃいました。 ![]() スペイン風ミックスサラダ。 そのボリュームにびっくり嬉し♪ サイコロ状に切られた彩り鮮やかな野菜、下の方にはレタスもたっぷり入っていました。すでにドレッシングが和えてあるのですが、このドレッシングが程よいスパイス香でちょうどよい味加減、濃すぎず薄すぎず、野菜の味を存分に楽しみながら飽きずに完食できました。 ![]() ![]() スペインオムレツ。 ポテトとほうれん草のどちらかを選べます。ポテトでお願いしました。 文句なしの大好物系。タルタルソースも大好き。美味しかった~。 ![]() ミートボールとたまごのタジン(パン付き)。 提供時にフタはとってくださいます。特徴あるタジン鍋のフタのある写真も撮りたかったのですが、ちょっとモタモタしちゃいました(笑)。スパイスの良い香りです。ミートボールも野菜もゴロゴロ入っています。スパイスの効いたソースも美味しい。もちろんパンにもつけて食べます。こりゃーワインが進むわ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ってことで、飲んでいます。 ![]() 私はもうすでにお腹いっぱい。 夫、エビのガーリックオイル焼。ですと。 これまたボリューミーですなぁ。おまけにパン付きですよ。お腹いっぱいと言いながらもちろん少しはいただきましたよ(笑)美味しいですわ。 ![]() ちーとばかし(かなり?)強い食後酒もいただいてと。 オルホ・デ・ガリシア・ブランカ。 ![]() 美味しかった~期待通りでした!シェフもマダムも感じよくとても素敵な方々でした。 ▲
by neri-ogojyo
| 2014-06-05 09:54
| 椎名町~桜台
1 |
最新の記事
カテゴリ
全体 椎名町~桜台 練馬 豊島園・練馬春日町界隈 中村橋~清瀬 池袋・目白界隈 巣鴨界隈 茗荷谷・後楽園・春日界隈 神田・神保町・御茶ノ水界隈 飯田橋・神楽坂界隈 上野・御徒町・湯島界隈 浅草界隈 銀座・有楽町界隈 東京・日本橋界隈 浜松町・大門界隈 高田馬場~新宿界隈 原宿・渋谷界隈 恵比寿・目黒 四谷三丁目 青山・赤坂・六本木界隈 新橋 永田町 四ツ木 両国 北千住 羽田界隈 下北沢 西武新宿線 東武東上線 中央線 東急東横線・大井町線 神奈川県 茨城県 栃木県 宮崎県 鹿児島県 落語 音楽 演劇・演芸等々 映画 美術館・博物館 散歩 いろいろ 未分類 タグ
居酒屋(111)
テイクアウト・お土産(101) カフェ・喫茶店・甘味処(93) ワインバー・ダイニングバー(81) ラーメン・つけ麺(80) 中華(64) パン(55) 洋食・定食・食堂(53) 蕎麦・うどん(45) チェーン店・ファーストフード(44) イタリアン(23) アンテナショップ・道の駅・SA(23) 寿司(10) 鉄板焼・お好み焼き・焼きそば(8) 焼肉(6) 各国料理(6) フレンチ(3) ホテル・旅館(2) 最新のトラックバック
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||