散歩の途中、コーヒーよりビールだってんで、「HUB 東京ドームシティ ラクーア店」さんでちと休憩。
写真上の方に見えるのは、観覧車とジェットコースター。上京したての頃はこの都会の遊園地に驚きましたなぁ。(遠い目、かなり(笑))。 ![]() キリン生ビール(一番搾りだったかな?)1/2Pintとハブエール3/4Pintだったかな。 ![]() ちーとばかし、ツマミなんぞも。 PIZZAマルゲリータ ハーフサイズ。 ![]() いや~ホント、いい休憩場所を見つけましたわ。満足ご機嫌♪ さて、もう少し歩きましょ。 前回は↓ ▲
by neri-ogojyo
| 2016-11-27 12:30
| 茗荷谷・後楽園・春日界隈
ちーとばかし、お疲れ気味だったんですな、「とんかつ和幸 西武練馬駅店」さんで食事して帰ることに。
疲れ癒しの意味も込めてまずはビール(笑)。 ![]() 例によって、盛合せ定食から、しょうぶ。 一口ひれかつ、海老フライ、茄子のはさみ揚げ、茶碗蒸し。御飯、味噌汁、御新香が付きます。 ![]() ![]() こちらも盛合せ定食、さざんか。 一口ひれかつ2ヶ又はロースかつ、チーズ入りメンチかつ。御飯、味噌汁、御新香が付きます。ロースかつにしました。 ![]() 駅ナカなので使い勝手がいいんですよね。特別感はありませんが、便利なだけじゃない安定の美味しさ。好きです。 前回は↓ ▲
by neri-ogojyo
| 2016-11-27 12:20
| 練馬
ちと残業なこの日、「大戸屋 練馬駅南口店」さんで食事して帰ることに。
例によって、お疲れ乾杯ぐらいはしますよ。 ![]() いただいたお料理は、 釧路沖 生さんまの炭火焼き定食。 伺ったのは9月上旬です。まだちーとばかし細かったですかね。さんまは焼きが一番好きですわ。 ![]() ![]() 手作り豆腐とミニ鶏の黒酢あんなんてのも頼んでいます。 大戸屋さんの黒酢あん系お料理好きですわ。 ![]() ![]() 沖目鯛の醤油漬け炭火焼き定食。 魚好き中年夫婦です。それにしても、大戸屋さんの炭火焼き美味しいですなぁ。 ![]() ![]() 満足ご機嫌♪ 前回は↓ ▲
by neri-ogojyo
| 2016-11-23 11:30
| 練馬
この日のランチは、「金の蔵 渋谷駅新南口店」さんでいただきました。
![]() ![]() 居酒屋チェーン店のこちら、平日のみランチ営業されているようです。 店内入ってすぐの券売機で食券を購入して、厨房カウンターで食券を渡したら社員食堂のようにお盆に次々と料理が乗っていきます。 海老フライカレー定食をいただきました。 お味噌汁とサラダが付きます。冷凍海老フライは2尾付いたかと。中まで火が通っていなかったような・・・好みの問題です。カレーはフツーに美味しかったかな。 ![]() ![]() ごちそうさまでした。 ▲
by neri-ogojyo
| 2016-11-20 10:55
| 原宿・渋谷界隈
この日は、「ぎょうざの満州 練馬富士見台店」さんで休日ランチ。
例によって、休みですから~。 ![]() いただいたお料理は、 お得なセットもの、チャーハンと餃子 669円(税込)、ソース焼そばと餃子 691円(税込)。 とその前に、冷奴 162円(税込)。まだまだ暑い時だったんですね。 ![]() まずは餃子の提供。 全て国産具材、皮も自家製なんですよね。厚めの皮に野菜もたっぷりの餡、好きですわ。 ![]() ![]() チャーハン登場。 スープ、漬物付です。餃子とのセットで669円ですよ。立派ですねぇ。美味しいです。 ![]() ![]() でもって、ソース焼そば。 しっかり濃いめです。野菜もバッチリ入っています。サワー進みます。おかわりしています。休みですから~(笑)。 ![]() 結構気に入っています。満足ご機嫌♪ 前回は↓ ▲
by neri-ogojyo
| 2016-11-18 19:10
| 中村橋~清瀬
▲
by neri-ogojyo
| 2016-11-13 10:25
| 原宿・渋谷界隈
飲みに行くんじゃなくてご飯だけ食べて帰りたいって時の定食屋さんが地元にはないんですよね。私が知らないだけかもしれませんが。
そんな時のお助け店、「大戸屋 練馬駅南口店」。大戸屋さんはチェーン店だけど、ちゃんとした個人店なみにちゃんとしていますよね(何言ってるんでしょう?)。好きなんですよ。 軽くお疲れさ~ん。ぐらいはね(笑)。 ![]() いただいたお料理は、 大戸屋ランチ。 かぼちゃコロッケに目玉焼き、鶏竜田揚げ。みぞれポン酢も付いています。揚げたてなのでホクホク、ジューシー、美味しいですわ。 ![]() 私は例によって、さばの炭火焼き定食。 間違いありません(笑)。 ![]() たまご豆腐とミニ真だらの黒酢あんも付けちゃいました。 ![]() ![]() 困った時の大戸屋さん的な・・・(笑)。満足ご機嫌♪ 前回は↓ ▲
by neri-ogojyo
| 2016-11-12 10:25
| 練馬
この日のランチは、「ジョナサン 渋谷駅新南口店」さんでいただきました。
![]() 土・日・祝日を除く日替りランチは、1~5までの番号が振ってあり日によって番号が変わるようです。 この日は1のハンバーグトマトソースと白身魚フライ&麻婆茄子でした。(伺ったのは7月上旬です。現在は変わっているようです。)好きなもんばかりじゃありませんか。日替りランチに決定。 ![]() スープも付きます。セルフです。おかわり自由だったかと。残念ながらちょっと好みじゃありませんでした。 ![]() 日替りランチ登場。 主食は、ライス・雑穀米・パンから選べたので雑穀米でお願いしました。 ![]() ![]() これで¥744(税込)、お手頃価格で提供されていると思います。ごちそうさまでした。 ▲
by neri-ogojyo
| 2016-10-01 12:40
| 原宿・渋谷界隈
この日のランチは、「小諸そば 渋谷新南口店」さんでサクッとおそば。
![]() 店内入ってすぐの券売機で(左右2台あります)食券を購入してと、 きつねそばをいただきました。 ![]() 卓上に置いてあるネギは取り放題です。 ![]() 立ち食いそばチェーン店の中では小諸そばさんが一番好きかな。 別の日、どこか喫茶店でモーニングでも食べようと家を出たのですが・・・ なぜか朝から、たぬきそば。 ![]() ![]() 職場隣席同僚に朝からそばつゆの匂いがすると不思議に思われるかなと思い、小諸そばさんに寄ってきたことを告白したところ、男前ですねと褒めてもらえました(笑)。 またまた別の日のランチ、冷したぬきそば。 ![]() どんだけ好きなんだ(笑)。 ▲
by neri-ogojyo
| 2016-09-10 09:45
| 原宿・渋谷界隈
▲
by neri-ogojyo
| 2016-08-14 19:55
| 練馬
|
最新の記事
カテゴリ
全体 椎名町~桜台 練馬 豊島園・練馬春日町界隈 中村橋~清瀬 池袋・目白界隈 巣鴨界隈 茗荷谷・後楽園・春日界隈 神田・神保町・御茶ノ水界隈 飯田橋・神楽坂界隈 上野・御徒町・湯島界隈 浅草界隈 銀座・有楽町界隈 東京・日本橋界隈 浜松町・大門界隈 高田馬場~新宿界隈 原宿・渋谷界隈 恵比寿・目黒 四谷三丁目 青山・赤坂・六本木界隈 新橋 永田町 四ツ木 両国 北千住 羽田界隈 下北沢 西武新宿線 東武東上線 中央線 東急東横線・大井町線 神奈川県 茨城県 栃木県 宮崎県 鹿児島県 落語 音楽 演劇・演芸等々 映画 美術館・博物館 散歩 いろいろ 未分類 タグ
居酒屋(111)
テイクアウト・お土産(101) カフェ・喫茶店・甘味処(93) ワインバー・ダイニングバー(81) ラーメン・つけ麺(80) 中華(64) パン(55) 洋食・定食・食堂(53) 蕎麦・うどん(45) チェーン店・ファーストフード(44) イタリアン(23) アンテナショップ・道の駅・SA(23) 寿司(10) 鉄板焼・お好み焼き・焼きそば(8) 焼肉(6) 各国料理(6) フレンチ(3) ホテル・旅館(2) 最新のトラックバック
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||